まつりーと We love MATSURI

祭を探す

検索結果 29

朝日豊年太鼓踊

開催時期
10月(毎年10月の第1もしくは第2日曜日(※年によって異なる))
祭タイプ
踊り、装束行列
開催地
関西 > 滋賀県

五穀豊穣を祈願して踊る、国の無形民俗文化財

油日の太鼓踊

開催時期
5月(毎年5月1日 (太鼓踊は、不定期開催))
祭タイプ
雨乞い、虫送り、夏の祓、その他夏の行事
開催地
関西 > 滋賀県

雨ごい祈願として元禄時代から伝承されている踊り

淡路人形浄瑠璃

開催時期
1月,3月,4月,5月,6月,7月,8月,9月,10月,11月,12月(淡路人形座にて 毎日5回公演(水曜定休日))
祭タイプ
舞楽、能、延年、歌舞伎、人形芝居
開催地
関西 > 兵庫県

全国に広がった淡路の人形芝居

江包・大西のお綱祭り Ettsumi/Onishi Otsu...

開催時期
2月(【毎年】2月11日)
祭タイプ
田遊び、御田植など、田楽
開催地
関西 > 奈良県

男綱・女綱を結ぶ「お綱はんの結婚式」
“Wedding” of the Male and Female Ropes

近江八幡左義長まつり

開催時期
3月(毎年3月14・15日に近い土・日曜日)
祭タイプ
なまはげ、左義長、その他正月、冬、春の行事
開催地
関西 > 滋賀県

毎年多くの観光客が訪れる火祭りの行事

御燈祭 Oto Matsuri

開催時期
2月(【毎年】2月6日)
祭タイプ
なまはげ、左義長、その他正月、冬、春の行事
開催地
関西 > 和歌山県

世界遺産の地に、火の竜が降臨
松明を持ち、急峻な石段を駆け降りる!世界遺産に伝わる、竜のような火祭り
A fire dragon descends on a World Heritage site
Men hold blazing torches as th...

春日若宮おん祭 Kasuga Wakamiya On-Mat...

開催時期
12月(12月15日~18日)
祭タイプ
舞楽、能、延年、歌舞伎、人形芝居
開催地
関西 > 奈良県

約900年間続く、古の祭礼 An ancient festival that has been passed down for about 900 years.

賀茂祭(葵祭) Kamo-sai (Aoi-matsuri)...

開催時期
5月(【毎年】5/3~21)
祭タイプ
踊り、装束行列/登拝・神輿・山車など祭礼行事、法会
開催地
関西 > 京都府

時を超える、古の王朝行列 A timeless and ancient dynastic procession

鴨都波神社 秋季大祭

開催時期
7月,10月(夏季大祭:7月16日  秋季大祭 宵宮:体育の日の前々日 本祭:体育の日の前日)
祭タイプ
登拝・神輿・山車など祭礼行事、法会
開催地
関西 > 奈良県

岸和田だんじり祭 Kishiwada Danjiri Fes...

開催時期
9月(【毎年】敬老の日の前日と前々日)
祭タイプ
登拝・神輿・山車など祭礼行事、法会
開催地
関西 > 大阪府

巨大だんじりが豪快に駆ける!Watch huge danjiri floats extravagantly rushing down the streets!

草津のサンヤレ踊り Sanyare Odori in Kus...

開催時期
5月(毎年5月3日)
祭タイプ
踊り、装束行列
開催地
関西 > 滋賀県

琵琶湖周辺に伝わる祈りの風流踊
Furyu Odori ritual folk dance of the Lake Biwa area

久多の花笠踊

開催時期
8月(毎年8月24日)
祭タイプ
七夕、盆行事、豊作祝その他秋の行事
開催地
関西 > 京都府

美しい花笠が舞う、国の重要無形民俗文化財

鞍馬の火祭 Kurama Fire Festival

開催時期
10月(10月22日開催 [Every year] October 22)
祭タイプ
七夕、盆行事、豊作祝その他秋の行事
開催地
関西 > 京都府

御神輿の上には鎧武者が乗り、後ろの綱を町の乙女たちが引きます。この綱を引くと「易く出産ができる」と古くから伝えられています。御神輿の上に人が乗り、女性も参加する珍しい祭りです。

車大歳神社の翁舞

開催時期
1月(毎年1月14日)
祭タイプ
舞楽、能、延年、歌舞伎、人形芝居
開催地
関西 > 兵庫県

平成12年に「国の重要無形民俗文化財」に神戸市で初めて指定

河内祭の御船行事

開催時期
7月(毎年7月24・25日)
祭タイプ
民俗信仰、習俗、その他
開催地
関西 > 和歌山県

国の重要無形民俗文化財指定の盛大な舟の祭り

御坊祭 Gobo Festival

開催時期
10月(毎年10月4日、5日)
祭タイプ
登拝・神輿・山車など祭礼行事、法会
開催地
関西 > 和歌山県

人を見たけりゃ御坊祭 If you want to see crowds of people, go to the Gobo Festival.

篠原踊

開催時期
1月(1月25日)
祭タイプ
踊り、装束行列
開催地
関西 > 奈良県

古来より踊り継がれる、県指定無形民俗文化財

聖霊会の舞楽

開催時期
4月(毎年4月22日)
祭タイプ
舞楽、能、延年、歌舞伎、人形芝居
開催地
関西 > 大阪府

鎌倉時代から続く国の重要無形民俗文化財

住吉大社 御田植神事 Sumiyoshi Taisha Ot...

開催時期
6月(毎年 6月14日)
祭タイプ
田遊び、御田植など、田楽
開催地
関西 > 大阪府

約1,800年前から続くとされる神事
A Shinto ritual dating back some 1,800 years

但馬久谷の菖蒲綱引き

開催時期
6月(毎年6月5日)
祭タイプ
雨乞い、虫送り、夏の祓、その他夏の行事
開催地
関西 > 兵庫県

江戸時代から日本海沿岸に伝わる綱引き行事

陀々堂の鬼走り Dadadou No Onihashiri

開催時期
1月(毎年1月14日)
祭タイプ
なまはげ、左義長、その他正月、冬、春の行事
開催地
関西 > 奈良県

中世から伝わる鬼の火祭り A fire festival of ogres passed down since medieval times

東大寺 修二会(お水取り) Todaiji Temple S...

開催時期
3月(【毎年】3/1~14  [Every year] March 1 - 14)
祭タイプ
なまはげ、左義長、その他正月、冬、春の行事
開催地
関西 > 奈良県

国宝に大松明が灯る、古の法要

道頓堀盆おどりインターナショナル2015

開催時期
8月(16日 日曜日)
祭タイプ
踊り、装束行列
開催地
関西 > 大阪府

「世界最大の盆おどり! ギネス世界記録に挑戦、3、000人の盆おどり」

長浜曳山まつり Nagahama Hikiyama Fest...

開催時期
4月(4月9日~4月17日 4月15日が本日(メイン) 子ども歌舞伎は13日~16日)
祭タイプ
唄、囃子、太鼓/踊り、装束行列/舞楽、能、延年、歌舞伎、人形芝居/登拝・神輿・山車など祭礼行事、法会/民俗信仰、習俗、その他
開催地
関西 > 滋賀県

曳山で演じる「子ども歌舞伎」 Children's Kabuki" performed on floats.

那智の火祭

開催時期
7月(毎年7月14日)
祭タイプ
雨乞い、虫送り、夏の祓、その他夏の行事
開催地
関西 > 和歌山県

日本三大火祭りの一つ

花園の御田舞

開催時期
2月(隔年旧暦の正月8日頃)
祭タイプ
田遊び、御田植など、田楽
開催地
関西 > 和歌山県

田の神を信仰し、豊作を願う田祭り

松尾寺の仏舞

開催時期
5月(毎年5月8日)
祭タイプ
民俗信仰、習俗、その他
開催地
関西 > 京都府

約600年前から続く優雅な舞い

壬生狂言

開催時期
4月,5月,10月(毎年4月29日~5月5日、10月の連休の3日間)
祭タイプ
舞楽、能、延年、歌舞伎、人形芝居
開催地
関西 > 京都府

古来より庶民大衆に親しまれてきた演劇

八尾河内音頭まつり

開催時期
9月(9月9日 日曜日)
祭タイプ
踊り、装束行列
開催地
関西 > 大阪府