祭を探す
びわ湖長浜曳山まつり東京公演
- 開催時期
- 7月(2017年07月09日(日))
- 祭タイプ
- 民俗信仰、習俗、その他
- 開催地
- 関東・甲信越 > 東京都
ユネスコ無形文化遺産「びわ湖長浜曳山まつり」の東京公演が2017年7月9日(日)国立劇場にて開催されます。
令和5年6月24日開催 風流に関するシンポジウムと西馬音内...
- 開催時期
- 6月(令和5年6月24日(土) 12時30分開場 13時00分開演)
- 祭タイプ
- 踊り、装束行列
- 開催地
- 関東・甲信越 > 東京都
踊りに興味のあるかた、民俗芸能に興味のあるかた、盆踊りのお好きなかた…どなたでも楽しめるシンポジウムです。
楽しく! 面白く! 奥深い風流の世界について学んでみませんか?
一般募集あり
発光路の強飯式 Hokkoji no Gohan Shiki
- 開催時期
- 1月(1月3日)
- 祭タイプ
- なまはげ、左義長、その他正月、冬、春の行事
- 開催地
- 関東・甲信越 > 栃木県
高盛りの飯を強いる正月行事 A New Year’s event that features the compulsory ingestion of large amounts of rice.
水戸の梅まつり Mito Plum Blossom Fest...
- 開催時期
- 2月,3月(【毎年】2月20日~3月31日(年により変動あり))
- 祭タイプ
- なまはげ、左義長、その他正月、冬、春の行事
- 開催地
- 関東・甲信越 > 茨城県
日本三名園に梅が咲き誇る!
息をのむほど美しい、梅の花景色!日本三名園などで春を愛でる贅沢な時間
Plum blossoms bloom at one of the Three Great Gardens of Japan!
A view o...
山あげ祭 Yamaage Festival
- 開催時期
- 7月(【毎年】7月第4土曜日を含む金・土・日曜日)
- 祭タイプ
- 舞楽、能、延年、歌舞伎、人形芝居
- 開催地
- 関東・甲信越 > 栃木県
日本一の移動式野外劇 No. 1 mobile outdoor theater performance in Japan