祭を探す
検索結果 15 件
山王祭 Sanno Festival
- 開催時期
- 6月(毎年 6月7日~6月17日)
- 祭タイプ
- 田遊び、御田植など、田楽
- 開催地
- 関東・甲信越 > 東京都
徳川将軍も上覧した日本三大祭の一角
One of Japan's three major festivals, once watched by the Tokugawa Shogun
塩原の大山供養田植 Shiohara no Daisen K...
- 開催時期
- 5月(【4年に一度】5月下旬)
- 祭タイプ
- 田遊び、御田植など、田楽
- 開催地
- 中国・四国 > 広島県
太鼓や唄でにぎわう供養田植
A rice-planting ritual offering to the gods, enlivened by drums and singing
住吉大社 御田植神事 Sumiyoshi Taisha Ot...
- 開催時期
- 6月(毎年 6月14日)
- 祭タイプ
- 田遊び、御田植など、田楽
- 開催地
- 関西 > 大阪府
約1,800年前から続くとされる神事
A Shinto ritual dating back some 1,800 years
西浦田楽 Nishiure Dengaku
- 開催時期
- 2月,3月(【毎年】旧暦1/18)
- 祭タイプ
- 田遊び、御田植など、田楽
- 開催地
- 東海・北陸 > 静岡県
夜を徹して行われる、幻想的な舞!
約1300年にわたり守り継がれてきた神事
Mystical dances that last throughout the night!
A ritual that has been preserved fo...
藤守の田遊び Fujimori-no-taasobi
- 開催時期
- 3月(毎年3月17日 [Every year] March 17)
- 祭タイプ
- 田遊び、御田植など、田楽
- 開催地
- 東海・北陸 > 静岡県
1,000年以上も伝わる華麗な演舞 An extravagant dance performance that has been passed down for over 1,000 years
壬生の花田植 Mibu no Hana Taue
- 開催時期
- 6月(毎年6月第1日曜日)
- 祭タイプ
- 田遊び、御田植など、田楽
- 開催地
- 中国・四国 > 広島県
古来の田植えを華やかに伝える
A spectacular passing down of an ancient form of rice planting.