まつりーと We love MATSURI

恐山大祭 (おそれざんたいさい)

都道府県:青森県

祭基本情報

霊場として名高い恐山で行われる、イタコの口寄せが有名

祭概要

日本三大霊場に数えられる恐山は、貞観4年(862年)に天台宗慈覚大師円仁によって開山されたといわれています。風車がカラカラと回り、荒々しい岩場の合間から硫黄の臭いが立ちこめる様子は“地獄”に、そこを抜け、一面に広がる美しい湖と白砂の浜は“極楽”に見立てられています。
毎年7月20日から24日まで行われる恐山大祭では、亡くなった人や、早世した子供達の供養を行う「大施食(だいせじき)法要会(くようえ)」や、22日には僧侶、先達をはじめ婆々講、念仏講の信者などが同行する籠行列である「上山式(じょうざんしき)」、22日から24日までは祖先や新しく仏となった人々への供養や、家内安全、無病息災を祈願する「大般若(だいはんにゃ)祈祷(きとう)」が行われ、期間中は多くの参詣者で賑わいます。
また、境内ではイタコの口寄せが行われており、死者の霊を呼び出し、その声を聞くために遠方からもお客様が訪れています。

祭基本情報

祭ID F1201
祭名称 恐山大祭 
(おそれざんたいさい)
祭タイプ 民俗信仰、習俗、その他
一般募集 不明
ホームページ  
開催場所 青森県むつ市
開催時期 7月 (毎年7月20日〜24日)
祭り情報掲載日/
最終更新日
2017年03月03日/
2017年03月03日
問い合わせ先 恐山寺務所
担当: (おそれざんじむしょ)
TEL:0175-22-3825

祭情報掲載者

地域伝統芸能活用センター まつりーと事務局2
メールアドレス:support@matsuri-info.com