祭概要
上長折の滝洞と、下長折の東方と中洞の三地区に伝えられていた獅子舞で(現在東方と中洞が活動)5月4日の春祭りに、東方と中洞が組になって、隔年で踊っています。
伝来の時期は伝えていませんが、天明三年(1783)の銘がある太鼓が残っており、そのころから行われていました。踊り手は、獅子三名、ささらすり(振りとも)二名で、道化のひょっとこもつきます。
この獅子舞の特色は、ささら竹といって、下部に螺旋状の溝を彫り、上部に造花を百数十本さした丸竹を二本立て、ささらすりが手に持った采配で摺ることです。
獅子舞は、県内に数多く継承されていますが、そのなかでもひときわ勇壮です。
祭基本情報
祭ID | F1196 |
---|---|
祭名称 | 小浜長折の三匹獅子舞 (おばまながおりのさんびきじしまい) |
祭タイプ | 門付祝福芸、語り物 |
一般募集 | 不明 |
ホームページ | http://www.city.nihonmatsu.lg.jp/ |
開催場所 | 福島県二本松市 |
開催時期 | 5月 (隔年5月4日) |
祭り情報掲載日/ 最終更新日 |
2016年12月28日/ 2016年12月28日 |
問い合わせ先 |
地域伝統芸能活用センター まつりーと事務局2 担当:二本松市教育委員会文化課 (にほんまつしきょういくいいんかいぶんかか) TEL:0243-55-5154 メールアドレス : bunkashinko@city.nihonmatsu.lg.jp |
祭情報掲載者
地域伝統芸能活用センター まつりーと事務局2
メールアドレス:support@matsuri-info.com