まつりーと We love MATSURI

佐陀神能 (さだしんのう)

都道府県:島根県

祭基本情報

現代に継承される出雲流神楽

祭概要

鹿島町の佐太神社の祭礼の一つに、9月24日の夜の御座替神事がある。その当日から翌日にかけて行われるのが「佐陀神能」で、今日、その内容は、直面の執物舞による「七座」と、祝言としての「式三番」、着面の神話劇の「神能」の3部からなります。この3部構成の舞を佐陀神能と呼ぶようになったのは、氏子有志による佐陀神能保存会が発足した大正年間からです。3部のうち、神能はその構成が、シテ、ワキ、ツレ、トモの役立ちになり、詞の間に地謡でつなぎ、囃子として笛、小鼓、大鼓、太鼓を主として、全くの能方式をとっており、全国どこにもない、この地独自のものであることから出雲神楽の源流と言われています。
佐陀神能は年を経るに従って興隆し、その知名度も高まり、昭和51年(1976)5月には、国の重要無形民俗文化財の指定を受け、また、平成23年(2011)11月27日にはユネスコ無形文化遺産に登録されました。

祭基本情報

祭ID F1123
祭名称 佐陀神能 
(さだしんのう)
祭タイプ 神楽
一般募集 不明
ホームページ http://sadajinjya.jp/ 
開催場所 島根県松江市
開催時期 9月 (毎年9月24日)
祭り情報掲載日/
最終更新日
2015年07月03日/
2016年06月29日
問い合わせ先 一般社団法人佐太神社 社務所
担当: ()
TEL:0852-82-0668
メールアドレス : info@sadajinjya.jp

祭情報掲載者

地域伝統芸能活用センター まつりーと事務局2
メールアドレス:support@matsuri-info.com