祭概要
六郷のカマクラ行事は、2月11日から15日にわたって美郷町六郷地区で行われる小正月行事で、豊作、安全、繁栄を祈る「年ごい」と凶作や不幸を除去する「悪魔払い」、そしてその年の吉凶を占う「年占い」の三つが一体となったものです。「左義長」の吉書焼きの遺風をうつしたもので、鎌倉初期、二階堂氏が六郷の地頭となり、鎌倉幕府の「吉書初め」の行事をもたらしたものといわれ、豊作祈願の火祭として続いてきました。
2月11日の天筆書初め、12日の天筆掲揚、鳥追い小屋造り、15日の餅つき、小正月の年とり、「天筆焼き」、「竹うち」、そして、「鳥追い」と一連の行事を総称して六郷のカマクラ行事といい、この形は江戸時代初期に定着したものといわれています。中でもでも2月15日にカマクラ畑を会場に行われる「竹うち」は、町を南軍と北軍に分け長さ7m以上もある竹で打ち合うという勇壮な行事で、3回の戦いの結果、北軍が勝てば豊作、南軍が勝てば米の値が上がると伝えられています。
祭基本情報
祭ID | F1085 |
---|---|
祭名称 | 六郷のカマクラ行事 (ろくごうのかまくらぎょうじ) |
祭タイプ | なまはげ、左義長、その他正月、冬、春の行事 |
一般募集 | 不明 |
ホームページ | http://www.town.misato.akita.jp |
開催場所 | 秋田県美郷町 |
開催時期 | 2月 (毎年2月11日〜15日) |
祭り情報掲載日/ 最終更新日 |
2015年03月13日/ 2015年03月13日 |
問い合わせ先 |
美郷町 担当: () TEL:0187-84-4040 |
祭情報掲載者
地域伝統芸能活用センター まつりーと事務局1
メールアドレス:support@matsuri-info.com